行田店のブログ

2025.10.28

GR86 バッフルプレート装着

 来月の筑波サーキット走行会も徐々に埋まってきました・・・

エントリーしたい方はお早目に

そんなわけで本日のブラゴダラムな作業のご紹介は

久しぶりにオイルパン外しの作業であります

オイルストレーナー内の液ガス掃除もついでに行うであります。

グレーに見えるのが液ガスの破片。

この車の場合はまだ優秀なほうで、運が悪いと網の隙間が見えなくなるほどの液ガスが

溜まっている事も・・・

スペシャル掃除機で吸い出してキレイに掃除であります。

2回、オイルパンを外した車両はないのでまたこれから溜まるのかは分かりませんがしばらくは大丈夫でしょう。

以上、キートス沼尻でした

2025.10.25

ワゴンR マフラー交換

 今週末は、私がいつも相談を受けているお客様がレースに参戦であります。

1人は日光へ。もう1人は筑波へ。

結果が気になるであります

そんなわけで本日のマハロな作業のご紹介は

ワゴンRで排気漏れの修理であります

YMSはチューニングばっかりなイメージがあるかもしれませんが結構「ただの修理」の依頼も多いであります

今回は排気漏れ・・・・とゆうか直管状態になってしまったマフラーを純正新品にて交換であります

差し込み形状の構造でありますがその根元からバックリ割れていたであります。

急にうるさくなったと言っておりましたがこれはうるさくなって当然であります

交換後は非常に静かな排気音でした

以上、ギュナイドゥン沼尻でした

2025.10.24

スーパーナウ ジャッキポイント アダプター

 いよいよ冬本番って感じな気温になって来たであります

さすがにもう長袖ですな。

そんなわけで本日のモタシャケラムな作業のご紹介は

スーパーナウ製のジャッキポイントアダプターであります。

ボディのジャッキアップポイントに装着してボディ側を保護するのとすぐにポイントの場所が分かる役割が

あるであります。

取り付けはボルト止め。

車種によっては取り付けできない可能性もあるそうです。

横からジャッキアップする際に便利であります

以上、グラディアス沼尻でした

カレンダー

«11月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30