館林店のブログ
2025.08.11
レボーグ(VN4) 車高調取付!
こんばんは!
お盆休みに入った途端、グズグズしたお天気になりましたね。
九州の方では被害が出るほどの大雨!
お盆で帰省している方もいるんじゃないですかね?
お天気が安定しないのでお出かけの際は、気をつけてくださいね!
さて今日の作業は、レボーグ(VN4)の車高調交換です!
今回使用するのはHKSのハイパーマックスS!
VAB用のアッパーマウントがピロになったものを使用します。
これで乗り心地も良くなり楽しいドライブができますね!
YMSでは色々なメーカーの車高調を取り扱っております。
お気軽にお声がけください!
お盆期間中も13日の定休日以外は元気に営業しております!
ご来店をお待ちしております!
2025.08.07
S2000 車高調交換!
こんにちは!
災害級の暑さの中、大汗かいて頑張っているなべさんです!
今日は朝から雨降りでお昼ぐらいからだんだんと回復してきて
日が差してきてます。
館林も日が差してきて気温も上がりましたがそれでもギリギリ30℃に届かずでした。
でも、まだまだ暑い日は続きますので水分補給をしっかりとして乗り切っていきましょう!
さて今日の作業は、S2000の車高調交換です!
長年、オーリンズを使用してきましたがさすがに抜けてきて乗り心地がとても悪くなって
きたとのご相談でした。
今回、STのXTAに交換します!
これでまた、しなやかな足になったのでドライブが楽しくなるでしょう!
YMSでは色々な車高調を取り扱っております!
走りに合わせた車高調選びをお手伝いします!
お気軽にお声がけください!
お待ちしております!
2025.08.05
中古車入荷!
こんにちは!
災害級の暑さの中、館林店は元気に営業しています!
今日の館林の最高気温は40.2℃!
ピットの中も40℃!
湿度が低い分、救いはありますが暑いです!
災害級、殺人級の暑さなので皆さんも用心してくださいね!
さて、YMS館林店に中古車が入庫しました!
入庫したのはAE111カローラレビン!
4AG 5バルブエンジン 5速マニュアルの前期型です!
車両価格は100万円!
YMS館林店に展示しておりますので気になる方は遊びに来てください!
お待ちしております!
*明日、水曜日はYMSの定休日となります!
ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
なお、お盆期間中は13日のみ定休でお休みしますが
それ以外は通常通り営業しております!
ご来店をお待ちしております!
2025.08.01
S15 クリスタルヘッドランプ!
こんにちは!
8月が始まりましたね!
夏休み、お盆休みなどお休みが多い月です。
YMSはお盆期間中も通常営業いたします!
是非、遊びに来てくださいね!
さて、シルビアにお乗りの方でヘッドライトでレンズが
黄ばんでしまった人は多いと思います!
ただ、純正のヘッドライトは廃盤になっていて手に入らないし
オークションなどだと高くて買えないと思っている方は多いですよね。
そんなS15オーナーの為に色々なパーツを発売しているD-MAXから
クリスタルヘッドライトが出ていました!
ただしばらくの間、欠品が続いていました。
今回、リニューアルされた製品が入荷してきました。
やっぱりヘッドライトがキリっとしているとかっこいいですね!
また、S15のテールランプも在庫があります!
これで、前も後ろもきりっとしてかっこよくなります!
只今、YMS館林店にて展示しておりますので
気になる方は見に来てください!
お待ちしております!
2025.07.19
30プリウス ステアリング異音問題!
こんばんは!
梅雨明けしたら一気に夏ですね!
毎日毎日、真夏日、猛暑日が続いてますが
水分補給をしっかりとして乗り切りましょうね!
夏になったばかりで秋のご案内ですが
10月15日(水)開催のYMS走行会in日光サーキットの
エントリー受付が始まりました!
いつもたくさんの方にエントリーいただいて早めに
受付終了になっているので早めにエントリーをお願いします!
初心者大歓迎ですので遠慮せずにエントリーしてください!
さて今日の作業は、30プリウスのステアリング異音問題です!
86/BRZのステアリングダンパー交換のブログを読んでいただき
プリウスにもできないかとのお問い合わせを数件頂きました。
今回、試験的にお客様からのご要望を受けまして作業してみました!
86/BRZと大きく違うのは電動パワステユニットへのアクセスが
プリウスの場合、センターコンソールまで分解しないとアクセスできないようです。
内装をばらしてしまえば、後は86/BRZと一緒です!
やっぱりダンパーが破損していました!
部品を交換して内装を戻せば作業終了です!
86/BRZと比べると内装のバラシと戻しがある関係で
3時間程度作業時間が掛かっていました。
内装をばらす関係で30プリウスの作業料金は\38500(部品代、税込み)に
なります!
基本、予約制なのでお電話でお問い合わせください!
お待ちしております!
2025.07.12
ワーゲンゴルフGTI ダイレクトイグニッションコイル交換!
こんばんは!
昨日、今日と過ごしやすい気温ですね。
今日と明日は、館林の夏祭りです!
市内は交通規制のあるところもあります。
館林店に遊びに来る際は、気を付けてくださいね!
さて今日の作業は、ワーゲンゴルフGTIのダイレクトイグニッションコイルを交換します!
使用するのは岡田プロジェクトのプラズマダイレクトです!
これで、若干のパワーアップ、燃費の向上などいいことが起こりそうです!
プラグやダイレクトイグニッションコイルも消耗部品の一つです!
出来れば定期的に交換するのがベストです!
YMSでは純正、社外の点火系部品も取り扱っております!
是非ご利用ください!
お待ちしております!
2025.07.11
どうにも止まらない ステアリング異音問題!(ZN6/ZC6)
こんばんは!
昨日の豪雨は影響なかったですか?
館林は記録的短時間大雨情報が出るくらいの大雨で
アンダーパスで水没したトラックがテレビのニュースで流れていました。
まだまだ梅雨は続くようなので皆さんも気をつけましょうね!
さて、86/BRZ(ZN6/ZC6)のステアリング異音問題ですがまた1台入庫してきました!
やっぱりコトコト音に悩まされていたようでした。
早速、ばらしてみました!
やはりダンパーがバラバラになっていました!
部品を交換して組み立てます!
これでコトコト音ともおさらばですね!
YMS館林店ではステアリングダンパー部品を常時在庫しております!
異音で悩まされているオーナーさんは一度、ご相談ください!
お待ちしております!
2025.07.05
GR86 マフラー交換
こんにちは!
毎日、暑い日が続きますね!
そろそろ梅雨明け宣言が出るんでしょうかね?
先日ご紹介したKYOJO CAPのサイン入りポスターですが
本日、サインをしてくれた佐々木藍咲選手が館林店に遊びに来てくれました!
佐々木選手は7月19、20日のKYOJO COPに出場します!
皆さん、応援をお願いしますね!
さて今日の作業は、GR86のマフラー交換です!
中古で購入されたお客様からリアのバンパーが4本出しマフラー用なので
2本出しから変えたいとのご相談!
今回は、フジツボのオーソライズA-RNのGRバンパー専用品を使用します!
やっぱりバンパーと合うとかっこいいですね!
YMSでは色々なメーカーのマフラーを取り扱っております!
YMSオリジナルのVSマフラーも展示販売しております!
是非、ご利用ください!
2025.06.29
WRX STi(VAB) 車高調交換!
こんばんは!
もう梅雨明けしてもいいような暑さですね!
水分補給をしっかりとして熱中症予防しましょう!
さて今日の作業は、WRX STi(VAB)に車高調を取り付けます!
使用する車高調は、最近人気のSTのXTAです!
純正ビルシュタインより乗り心地も良くなって走りも良くなるでしょう!
YMSではKWやSTも取り扱っております!
是非、ご利用ください!
お待ちしております!
2025.06.28
Z33 クラッチレリーズシリンダー交換!
こんにちは!
暑い日が続いていますが体調を崩したりしてませんか?
水分補給と休養をしっかりと取って乗り切っていきましょう!
まだまだ夏は長いですから!
さて、YMS走行会や86/BRZレースなどでおなじみの佐々木藍咲(らみ)選手!
今年参戦している、KYOJOフォーミュラーレースのポスターにサインをいただきました!
店頭に展示してありますので、是非ご覧ください!
さて今日の作業は、Z33のクラッチレリーズシリンダー交換です!
クラッチのフルードが減るとのご相談を受けてリフトで上げて確認してみると
エンジンとミッションの間からフルードが駄々洩れ状態でした。
通常ならオペレーションシリンダー交換で解決なんですがZ33は
構造が特殊で、ミッションの中にレリーズシリンダーがあって
ミッションを降ろさないと修理できません!
なので、ミッションを降ろして部品交換をしました!
これで安心して走れますね!
YMSではクラッチ関係パーツを多数取り扱っております!
お気軽にお声がけください!
お待ちしております!