館林店のブログ
86/BRZ
2025.06.16
ステアリングの異音は続くよどこまでも!
こんばんは!
今日は真夏のような暑さでしたね!
全国の最高気温は愛媛県西条市で36.5℃!
館林の最高気温は32.5℃!
梅雨はどこに行ったんでしょうね?
さて、86/BRZ(ZN6/ZC6)のステアリング異音問題ですが
相変わらず続いてます!
結構、悩んでいる方が多いようで問い合わせが増えています。
ディーラーに行くと高額修理の見積もりを出されてびっくりしている方もいました。
YMS館林店ではステアリングダンパーを常に在庫するように心がけております!
交換作業時間は1~2時間、料金は部品代込みで\22000になります!
この週末も2台ほどご来店いただき作業をさせていただきました!
電動パワステユニットの中のモーター部分のダンパーが
劣化でダンパー部分の樹脂が粉々になっています!
このダンパーを交換します!
これで、気になる異音ともおさらばですね!
ステアリングダンパーの交換作業ですが基本、お電話等で予約して
頂いております。
特に週末は予約でいっぱいになることが多くなってきました。
ステアリングの異音でお悩みの86/BRZオーナーの皆さん!
お気軽にお声がけください!
お待ちしております!
*今週は18日と19日が定休日になります!
ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
2024.06.07
86(ZN6) 車高調交換!
こんにちは!
今日は暑かったですね。
YMS館林店のピットは西向きなので午後はずっと日に当たった状態!
海に行かなくてもこんがり小麦色になれるかな?
さて、今日は86(ZN6)の車高調交換です!
車両を中古で購入したお客様から車高調が古そうなので交換したいとの
ご相談でした。
お客様のご希望はHKSのハイパーマックスSでした。
ひとまず在庫があったのですぐに交換作業になりました!
これでまた元気に走れますね!
YMSではHKSの車高調を25%OFFで販売しております!
また、HKSビッグパワーキャンペーンも開催しております!
HKSのサスペンション、エキゾースト系を購入するともれなく
モバイルバッテリーがもらえるキャンペーンです。
この機会をご利用ください!
お気軽にお声がけください!
お待ちしております!
2024.06.03
86(ZN6) クラッチ交換!
こんにちは!
昨日は雨がかなり降って気温も下がって夜は半そでだと
寒いくらいでしたが今日は朝から青空で暑いくらいですね!
こう温度差があると本当に体調維持が難しいです。
皆さんも気を付けてくださいね!
さて、今日の作業は86(ZN6)のクラッチ交換です!
今回の車両はYMSの走行会に参加してくれたり筑波TC-2に参戦してくれたり
しているお客様の車両です。
クラッチを踏むと異音がするとのことで確認してみるとレリーズベアリングから音が
出ているようでした。
レリーズベアリングは86/BRZのあるあるのトラブルですね。
今回はM/Tを降ろすのでクラッチも交換します!
使用するのは、ORCの400ライトを使用します!
レリーズはR’sの強化タイプ!
レリーズのグリスは完全になくなってました。
クラッチディスクは綺麗な減り方でした!
M/Tを取り付けてしまうと見えなくなってしまうのがもったいないくらい
カッコいいですよね!
YMSでは色々なメーカーのクラッチなどを取り扱っております!
走り方やエンジンの特性などに合わせたクラッチ選びをお手伝いします!
お気軽にお声がけください!
お待ちしております!
2024.02.24
86(ZN6) バケットシート取付!
こんばんは!
今日は久しぶりに太陽が顔を出しましたね!
それでも夜になると一気に冷え込んできました。
暖かいものが食べたくなりますね。
さて、今日の作業は86(ZN6)にバケットシートを取り付けます!
YMS館林店にご来店いただいて実際に座っていただいて決めていただいたのは
ブリッドのジータⅣです!
今回もシートベルトのバックルがシートと緩衝してしまうのでS字ステーを
使用して使いやすいように取り付けました!
YMS館林店では、ブリッドのシートを多数展示しております!
実際に座ってみてバケットシートの感触を味わってください!
是非、ご利用ください!
お待ちしております!
2024.02.10
BRZ(ZC6) ブレーキローター交換!
こんばんは!
今日から3連休の方もいらっしゃるかと思います。
2月なのに暖かくてお出かけ日和になってますね。
そのお出かけの行先に、YMSも入れてくださいね!
お待ちしております!
さて、今日の作業ですがBRZ(ZC6)のブレーキローター交換です!
サーキットを走りこんでくるとローターが減ったりヒートクラックが
入ったりします。
今回のお客さまも、サーキット走行を重ねるうちにローターが減ってしまったそうです。
今回使用するのはディクセルの熱処理してあるタイプのFS!
これで、またスポーツ走行できますね!
YMSではブレーキ関係のパーツを多数、取り扱っております!
是非、ご利用ください!
お待ちしております!
2024.02.06
86 ステアリングストッパー取付!
こんばんは!
昨日の雪はかなり積もりましたね!
今朝は雨降りになったので一気に溶けてしまいましたが昨日は
かなり積もって色々と影響が出てましたね。
みんなノロノロ運転で帰宅するにも時間が掛かってましたね。
こんな雪の時は慌てないことです。
まだまだ冬ですから気をつけましょうね。
さて、今日の作業は86(ZN6)にステアリングストッパーを取り付けます!
86/BRZは旧型も現行モデルもタイヤを太くするとインナーに当たります。
インナーだけでなくフレームに当たってロックしてしまいます。
これを防止するためにステアリングの切れ角を落とします。
そんな役目をするのがステアリングストッパーです。
ステアリングラックのシャフト部分にはめて動きを抑制するものです。
今回使用したのはレボリューション製の8ミリです!
ステアリングラックブーツをずらしてシャフトにはめればOK!
これで切れ角が落ちてフレームにタイヤが当たることはありません。
YMSでは今回のようにタイヤが当たってしまうなどのご相談も受け付けております。
また、フェンダーのツメ折りも承っております。
お気軽にお声がけください!
お待ちしております!
*フェンダーのツメ折りは、車種によってできないものもあります。
*明日、水曜日はYMSの定休日となります。
ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
2024.01.30
BRZ ZD8 車高調取付!(明日も営業します!)
こんばんは!
1月の終わりですけど暖かい日が続いてますね!
さて、水曜日はYMSの定休日ですが明日は月末になりますので
通常営業となります!
木曜日が定休日となりますのでよろしくお願いします!
明日は1月最終日!
ブリッドのシートの値上げ前の注文は明日が最終となります!
購入をお考えの方は注意してくださいね!
さて、今日の作業はBRZ ZD8の車高調取付です!
昨年のYMS走行会に参加して足回りが欲しくなったお客様。
今回はSTのXTAをお勧めしました!
KWの安価版として最近人気の高いST!
これでスポーツ走行もばっちりですね!
YMS館林店にはKWコーナーがあります!
KW、STの商品を紹介しています!
YMSでは色々な車高調を取り扱っております!
お気軽にお声がけください!
お待ちしております!
2023.09.25
86/BRZ STYLE2023! 86/BRZチャレンジカップ 第3戦!
こんばんは!
朝晩が急に冷え込んできましたね。
86/BRZ STYLE2023!










2023.09.22
86/BRZ STYLE 2023!
こんにちは!

2023.09.17
大渋滞! 86/BRZ STYLE2023!
こんにちは!

- 1 / 2
- »