館林店のブログ

ブレーキローター交換

2024.04.19

レクサスIS350 ブレーキローター交換!

 こんにちは!

今日は朝から強風でまるで台風が来たようでしたね。

おまけに黄砂で車は黄色くなるしいいことありませんね。

さて、今日の作業はレクサスIS350のフロントブレーキローターの交換です!

先日、富士スピードウェイで走行中、300Rからダンロップコーナーへアプローチする時の

ブレーキング時に衝撃音と共に振動が出て何とかコースから外れて止まれましたが

自走不能になってレッカーで運ばれてきました!

確認してみると、右前のローターが破断していました!

見た目には何ともなさそうですが外してみると・・・

こんな破断の仕方は初めて見ました!

サーキット走行の回数が多いお客様なのでブレーキに

かなりの負担が掛かっていたんですかね?

今回はディクセルの熱処理済みのローターFSタイプを使用します!

これでパットとローターの当たりが出ればまたサーキットで

元気に走れますね!

YMSでは足回り、ブレーキ関係のパーツを多数取り扱っております!

特に、ブレーキは命に係わる場所です!

おかしいなと思ったらすぐにYMSにご相談ください!

お待ちしております!

*ゴールデンウィーク期間中、5月1日の定休日以外は

 元気に営業しております!

 是非遊びに来てください!お待ちしております!

2024.04.06

WRX(VAB) ブレーキローター交換!

 こんばんは!

今日もなんだかすっきりしない天気でしたね。

パラパラと雨が降ったり・・・

そろそろ太陽が恋しいです!

さて、今日の作業はWRXのブレーキローター交換です!

フロントのローターの表面がかなり摩耗してパッドの当たり方が

変になっているとのご相談。

今回は、ディクセルのブレーキローターFPで対応します!

外したフロントのローターには1本の線が入っていました。

これでまた、安心して元気に走れますね!

YMSでは色々なメーカーのブレーキパーツを取り扱っております!

是非、ご利用ください!

お気軽にお声がけください!

お待ちしております!

2024.02.10

BRZ(ZC6) ブレーキローター交換!

 こんばんは!

今日から3連休の方もいらっしゃるかと思います。

2月なのに暖かくてお出かけ日和になってますね。

そのお出かけの行先に、YMSも入れてくださいね!

お待ちしております!

さて、今日の作業ですがBRZ(ZC6)のブレーキローター交換です!

サーキットを走りこんでくるとローターが減ったりヒートクラックが

入ったりします。

今回のお客さまも、サーキット走行を重ねるうちにローターが減ってしまったそうです。

今回使用するのはディクセルの熱処理してあるタイプのFS!

これで、またスポーツ走行できますね!

YMSではブレーキ関係のパーツを多数、取り扱っております!

是非、ご利用ください!

お待ちしております!

カレンダー

«6月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

カテゴリーリスト