館林店のブログ
2025年04月
2025.04.30
86/BRZ(ZN6/ZC6) ステアリング異音問題!
こんにちは!
日向は暑いぐらいの日差しでいいお天気の一日ですね。
さて、相変わらず多い86/BRZ(ZN6/ZC6)のステアリング異音問題!
ステアリングの奥の方でコトコトと音がする現象ですが多発しています!
ディーラーに行くと24~25万の見積もりでびっくり!
修理しないで我慢して乗っている方も多いようです。
YMSではユニット交換ではなく部品交換で修理させてもらってます!
根本的な原因のステアリングダンパーを交換する方法です!
ステアリングダンパーの緑色の部分が劣化で崩れていますね!
新しいダンパーに交換してユニットを元に戻します。
これで嫌な異音ともおさらばですね!
YMSでは部品の在庫を持つようにしております!
異音が気になる方はお問い合わせください!
作業時間は1~2時間ほどです。
ここの所、県外からのお客様からのお問い合わせも増えております。
予約して頂ければドライブがてら来店して頂いて、待ってる間に
修理が終わります!
是非、ご利用ください!
お待ちしております!
*明日、5月1日はYMSの定休日となります!
2日からGW期間中は元気に営業しております!
ご来店をお待ちしております!
2025.04.28
WRX S4(VBH) 車高調取付!
こんばんは!
今日は夕方から冷たい雨になってしまいましたね。
雨の中の運転、気を付けてくださいね。
さて今日の作業は、WRX S4(VBH)に車高調を取り付けます!
最近の車に多くなってきた電子制御の足回り!
車高調を取り付ける際にキャンセラーが必要になってきました。
今回使用する、HKSのハイパーマックスSもキャンセラーがセットされています!
これでまた快適なドライブができますね!
YMSでは色々なメーカーの車高調を取り扱っております!
是非、ご利用ください!
お待ちしております!
*YMSステッカーの黒字と白字が少しだけ入荷しました!
2025.04.27
WRX STi(VAB) 車高調交換!
こんにちは!
今日は暖かいではなく暑い日でした。
夜との気温差がまだ大きいので気を付けてくださいね!
さて今日の作業は、WRX(VAB)に車高調を取り付けます!
純正ビルシュタインの突き上げが我慢できなくなって
車高調を入れることになりました。
使用するのは、テインのフレックスZ!
これで乗り心地も良くなって、ドライブが楽しくなるでしょう!
YMSでは色々なメーカーの車高調を取り扱っております!
是非ご利用ください!
お待ちしております!
*次の定休日は5/1になります。
30日の水曜日は営業となりますのでよろしくお願いします。
2025.04.26
なべさんの新通勤快速!
こんにちは!
GW初日、皆さん何してますか?
お天気もいいのでお出かけですかね。
YMS館林店の前の道もつつじを見に行くお客さんで
渋滞しています。
お出かけの際は、くれぐれも気を付けてくださいね!
さて、少し前にブログでも報告しましたなべさんの通勤快速ムーブ!
エンジンブローして廃車になりましたがすぐに新通勤快速ミラココアを購入しました!
ただ、完全ノーマルでおとなしい車でした。
そのおとなしいミラココアを今回はかわいい方向でいじっていきます!
まずはマフラーです!
今の軽自動車はマフラーがバンパーに隠れていていまいち後ろ姿が・・・
なので、HKSのクールスタイルを入れてちょっとカッコよくしました!
これで後ろ姿がカッコよくなりました!
この後、キャリアーを付けたり車高を落としたり
まだまだ色々と、考えていることがあるのでもう少し
完成は先になるかな?
完成形をお楽しみに!
2025.04.25
RZ34 マフラー交換!
こんばんは!
今日もはっきりしないお天気でしたね。
明日あたりは晴れるんですかね?
明日からGWの方もいらっしゃるかと思います。
YMSは5/1だけが定休日でGW期間中も元気に営業しております!
是非遊びに来てくださいね!
さて今日の作業は、先日車高調を取り付けたRZ34にマフラーを取り付けます!
使用するマフラーは、HKSのスーパーターボマフラー!
心地よいサウンドになりました!
只今、HKSではサスエキキャンペーンを開催しております!
また、HKSの11万円以上のマフラーを購入の方は\5500、HKSの車高調を
購入の方は\11000、購入金額から値引きしております!
是非この機会にご利用ください!
お待ちしております!
2025.04.24
シビックタイプR用 無限ステアリング入荷!
こんにちは!
今日は心地よい風も吹いて爽やかな日ですね!
館林はつつじが満開でつつじが丘公園もにぎわっているようです。
GWは足利のフラワーパークの藤の花と合わせてお出かけする方も
多いんでしょうね。
そんな時は是非、YMS館林店にもお寄りください!
お待ちしてますね!
さて今日は、シビックタイプR用の無限のステアリングが入荷しました!
このステアリングは純正からエアバッグやスイッチを移植して使用するタイプです!
ホンダ車だったらやっぱり無限ですよね!
YMS館林店に1個だけ入荷してきました!
価格はちょっとお高めの143000円です!
気になる方はお早めにお声がけください!
2025.04.22
RZ34 車高調取付!
こんばんは!
何だか今日は、どんよりとした空模様でしたね。
その割には蒸し暑く相変わらず汗が・・・
さて今日の作業は、RZ34フェアレディZに車高調を取り付けます!
使用するのは、STのXTA!
最近、売れ筋のST!
KWは高くて買えなくても、STなら何とかっていう方が多くなってきています。
しなやかな足ですが踏ん張るところは踏ん張ってくれる車高調!
これでドライブが楽しくなりますね!
気になる方はYMSへお声がけください!
お待ちしております!
*明日はYMSの定休日となります!
木曜日のご利用をお待ちしております!
2025.04.20
WRX(VAB) ブレーキローター、パッド交換
こんばんは!
昨日よりは気温が下がりましたけど蒸し暑さは
相変わらずでした。
ちょっと動くと汗が・・・
4月なんですけどね。
さて今日の作業は、WRX(VAB)のブレーキローター、パッド交換です!
そこそこ距離も伸びてきて、ブレーキパッドの残量が少なくなってきたので
パッド交換と同時にローターも交換という事に!
使用するのはディクセルのFSローターとMタイプのブレーキパッド!
これでまた、楽しいドライブができますね!
YMSでは色々なメーカーのブレーキパーツを取り扱っております。
是非、ご利用ください!
お待ちしております!
2025.04.19
ヴェルファイア 車高調取付!
こんばんは!
今日の館林の最高気温は30.3℃!
真夏日でした。
まだ四月なのにこんな気温、夏は何度になるんですかね?
さて今日の作業は、ヴェルファイアに車高調を取り付けます!
ヴェルファイアやアルファードなどのミニバン系の車両は
重量もあるし重心も高くて曲がり角などでロールしやすいです。
そのロールを抑えて、快適に走れるようになるのが車高調です!
今回はテインのRX-1を使用しました!
これで快適にドライブできますね!
YMSでは色々なメーカー、色々な車種の車高調を取り扱っております!
走りに合わせた車高調選びをお手伝いします!
お気軽にお声がけください!
お待ちしております!
2025.04.17
車検について!
こんにちは!
今日は風も穏やかで暖かいですね。
車をいじるにはいい季節です。
さて、車検についてのお知らせです!
4月から今までの一か月前からだったのが
2か月前から車検が受けられることになりました!
今日の段階では、6月17日までの車両が車検を受けられます!
今までよりも早く受けられるようになりましたのでギリギリまで
乗るんではなく、早めに車検を受けていただくのがいいかと思います!
2か月前に車検を受けても車検満了日は変わりません。
逆にギリギリだと代車が無かったりで受けるのが遅れてしまうことが
あります。
何事も早めの行動ですね!
YMS館林店で車検を受けている方で5月後半から9月上旬で車検を受ける予定の方は
時間にゆとりを持って受けるようにしてください!
佐野の車検検査場の4コースが機械の入れ替えで使用できなくなります!
前回、3コースの入れ替えの際は予約が取れなくなり車検のお預かり期間が
長くなってしまったケースがありました。
今回も同じ現象が起こりそうなので早めのご予約をお勧めします!
- 1 / 2
- 次のページ »