館林店のブログ

2025年07月

2025.07.19

30プリウス ステアリング異音問題!

 こんばんは!

梅雨明けしたら一気に夏ですね!

毎日毎日、真夏日、猛暑日が続いてますが

水分補給をしっかりとして乗り切りましょうね!

夏になったばかりで秋のご案内ですが

10月15日(水)開催のYMS走行会in日光サーキットの

エントリー受付が始まりました!

いつもたくさんの方にエントリーいただいて早めに

受付終了になっているので早めにエントリーをお願いします!

初心者大歓迎ですので遠慮せずにエントリーしてください!

さて今日の作業は、30プリウスのステアリング異音問題です!

86/BRZのステアリングダンパー交換のブログを読んでいただき

プリウスにもできないかとのお問い合わせを数件頂きました。

今回、試験的にお客様からのご要望を受けまして作業してみました!

86/BRZと大きく違うのは電動パワステユニットへのアクセスが

プリウスの場合、センターコンソールまで分解しないとアクセスできないようです。

内装をばらしてしまえば、後は86/BRZと一緒です!

やっぱりダンパーが破損していました!

部品を交換して内装を戻せば作業終了です!

86/BRZと比べると内装のバラシと戻しがある関係で

3時間程度作業時間が掛かっていました。

内装をばらす関係で30プリウスの作業料金は\38500(部品代、税込み)に

なります!

基本、予約制なのでお電話でお問い合わせください!

お待ちしております!

2025.07.12

ワーゲンゴルフGTI ダイレクトイグニッションコイル交換!

 こんばんは!

昨日、今日と過ごしやすい気温ですね。

今日と明日は、館林の夏祭りです!

市内は交通規制のあるところもあります。

館林店に遊びに来る際は、気を付けてくださいね!

さて今日の作業は、ワーゲンゴルフGTIのダイレクトイグニッションコイルを交換します!

使用するのは岡田プロジェクトのプラズマダイレクトです!

これで、若干のパワーアップ、燃費の向上などいいことが起こりそうです!

プラグやダイレクトイグニッションコイルも消耗部品の一つです!

出来れば定期的に交換するのがベストです!

YMSでは純正、社外の点火系部品も取り扱っております!

是非ご利用ください!

お待ちしております!

2025.07.11

どうにも止まらない ステアリング異音問題!(ZN6/ZC6)

 こんばんは!

昨日の豪雨は影響なかったですか?

館林は記録的短時間大雨情報が出るくらいの大雨で

アンダーパスで水没したトラックがテレビのニュースで流れていました。

まだまだ梅雨は続くようなので皆さんも気をつけましょうね!

さて、86/BRZ(ZN6/ZC6)のステアリング異音問題ですがまた1台入庫してきました!

やっぱりコトコト音に悩まされていたようでした。

早速、ばらしてみました!

やはりダンパーがバラバラになっていました!

部品を交換して組み立てます!

これでコトコト音ともおさらばですね!

YMS館林店ではステアリングダンパー部品を常時在庫しております!

異音で悩まされているオーナーさんは一度、ご相談ください!

お待ちしております!

2025.07.05

GR86 マフラー交換

 こんにちは!

毎日、暑い日が続きますね!

そろそろ梅雨明け宣言が出るんでしょうかね?

先日ご紹介したKYOJO CAPのサイン入りポスターですが

本日、サインをしてくれた佐々木藍咲選手が館林店に遊びに来てくれました!

佐々木選手は7月19、20日のKYOJO COPに出場します!

皆さん、応援をお願いしますね!

さて今日の作業は、GR86のマフラー交換です!

中古で購入されたお客様からリアのバンパーが4本出しマフラー用なので

2本出しから変えたいとのご相談!

今回は、フジツボのオーソライズA-RNのGRバンパー専用品を使用します!

やっぱりバンパーと合うとかっこいいですね!

YMSでは色々なメーカーのマフラーを取り扱っております!

YMSオリジナルのVSマフラーも展示販売しております!

是非、ご利用ください!

カレンダー

«7月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

カテゴリーリスト