館林店のブログ
Z33
2025.10.23
Z33 フロントロアアーム交換
こんばんは!
昨日、今日と寒い日が続きましたね。
冬眠前で餌を探しているのか、渡良瀬川の河川敷に
熊(ツキノワグマ)が出没したそうです。
足利市で3日続けて目撃情報が上がっています!
くれぐれも気を付けてくださいね!
さて今日の作業は、Z33のロアアーム交換です!
Z33定番のロアアームブッシュ抜けですが、気が付かないまま
乗られている方もいるようです。
走りがおかしいと思ってアライメントを取りに来てブッシュが抜けている
なんてことが多いです。
YMSでは交換用のロアアームを用意しております!
ボディ側のブッシュが抜けてしまってアームが前にずれてしまっていますね!
これではおかしな走りをしてしまいますね!
これでまた元気に走れますね!
YMSではZ33の弱点のブッシュ類を在庫しております!
Z33定番のデフマウントブッシュも在庫しておりますので
お気軽にお声がけください!
お待ちしております!
2025.10.17
Z33 フロントナックル ボールジョイント交換!
こんばんは!
朝晩はかなり涼しくなってきましたが
まだまだ日中は暑いですね。
先日の日光サーキットの走行会も昼間は暑いくらいでした。
来月の筑波サーキットは昼間の気温も下がって好タイムが期待できそうですね!
さて今日の作業は、Z33のフロントナックルのボールジョイントの交換です!
ボールジョイントの交換はZ33の定番修理の一つです。
今回もデイトナ製ボールジョイントを使用して修理します!
このボールジョイントですが前期、後期で違います。
ここは要注意です!
ブーツが破けてグリスが出てしまってますね!
これでまた安心して走れますね!
YMS館林店ではZ33のパーツを多数在庫しております!
お気軽にお声がけください!
お待ちしております!
*11月26日開催の、YMS走行会in筑波サーキットは只今募集中です!
参加ご希望の方は、ホームページ、YMS各店舗にて受け付けております!
2025.06.28
Z33 クラッチレリーズシリンダー交換!
こんにちは!
暑い日が続いていますが体調を崩したりしてませんか?
水分補給と休養をしっかりと取って乗り切っていきましょう!
まだまだ夏は長いですから!
さて、YMS走行会や86/BRZレースなどでおなじみの佐々木藍咲(らみ)選手!
今年参戦している、KYOJOフォーミュラーレースのポスターにサインをいただきました!
店頭に展示してありますので、是非ご覧ください!
さて今日の作業は、Z33のクラッチレリーズシリンダー交換です!
クラッチのフルードが減るとのご相談を受けてリフトで上げて確認してみると
エンジンとミッションの間からフルードが駄々洩れ状態でした。
通常ならオペレーションシリンダー交換で解決なんですがZ33は
構造が特殊で、ミッションの中にレリーズシリンダーがあって
ミッションを降ろさないと修理できません!
なので、ミッションを降ろして部品交換をしました!
これで安心して走れますね!
YMSではクラッチ関係パーツを多数取り扱っております!
お気軽にお声がけください!
お待ちしております!
2025.05.17
Z33 リアハブベアリング交換!
こんばんは!
今日は結構降りましたね!
午前中はかなり強く降った時間帯もあったり。
雨降りの運転は注意してくださいね!
さて今日の作業は、Z33のリアハブベアリング交換です!
アライメントを取りに来た車両の足回り確認をしていたら
リアのタイヤがカタカタと動いてしまいました。
調べていくと、リアのハブベアリングが劣化でガタガタになっていました。
これでは、アライメントをとっても変化は期待できないのでハブベアリング交換となりました!
Z33のリアハブベアリングはハブをベアリングに圧入するタイプです。
これでアライメントが取れますね!
意外とアライメントに来店して初めて足回りの劣化に
気づく場合が多いです。
YMSでは足回りの劣化による修理を承っております!
走行中に異常を感じたら、早めにお声がけください!
何事も早めが得策です。
我慢して走行しているとほかに影響が出て修理代が上がってしまいます!
おかしいなと思ったらYMSにお声がけください!
お待ちしております!
*20、21、22日の3日間、YMSは定休日となります!
ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
2024.11.08
Z33 車高調取付!
こんばんは!
朝晩の冷え込みが本格的に冬になってきましたね。
なべさんの自宅もこたつとファンヒーターを出してきました。
この冷え込みで風邪ひかないようにしてくださいね!
さて今日の作業は、Z33に車高調を取り付けます!
取り付けるのはテインのフレックスZです!
今回はフレキシブルコントローラーを使用して減衰調整を
簡単にできるように取付ました!
これで減衰調整も簡単にできますね!
YMSでは色々なメーカーの車高調を取り扱っております。
また、お買い得価格になっているものもございます!
是非、お声がけください!
お待ちしております!
2024.11.01
Z33 ロールバー取付!
こんばんは!
今夜から明日にかけて雨が降りそうですね!
台風から変わった低気圧が通過するようで
雨の量も多くなるようです。
皆さんも用心してくださいね!
さて今日の作業は、昨日メンバー交換をしたZ33に
ロールバーを取り付けます!
使用するのはサイトウロールゲージの10ポイントタイプです!
これで安心してサーキットを走れますね!
YMSでは今回のようなロールバー取付も承っております!
お気軽にお声がけください!
お待ちしております!
2024.10.31
Z33 リアメンバー交換!
こんばんは!
寒くなったり暑くなったり忙しいお天気が続いていますね。
週末は台風の影響を受けて警報級の大雨になるかもとの予報。
そろそろ、落ち着いていいお天気が続いてほしいもんですね!
さて今日の作業は、Z33のリアメンバー交換です!
富士と茂木をメインに走っているお客様からリアのメンバーブッシュが
劣化でダメになったとのご相談を受けました。
メンバーブッシュ単体の設定が無いのでリアメンバー交換になります!
これでまた、思い切り走れますね!
Z33だけでなく同年代の車両たちのブッシュ類は劣化してグリス漏れを
していたり異音の元になっていることが多くなっています!
おかしいなと思ったらYMSにご相談ください!
お気軽にお声がけください。
お待ちしております!
2024.09.13
Z33 アクセルポジションセンサー交換!
こんにちは!
今日も館林は36.1℃の猛暑日でした。
暑さ寒さも彼岸までって諺がありますが
彼岸過ぎれば涼しくなるんですかね?
さて、今日の作業はZ33のアクセルポジションセンサーを交換します!
2000~3000回転辺りでエンジンがぐずついてしまうとのご相談!
色々と交換してきましたがまだアクセルポジションセンサーが怪しいようなので
交換していきます。
残念ながらアクセルポジションセンサー単体での設定が無いのでアクセルペダルアッシーで
交換します!
テスト走行してみるとスロットルの引っ掛かりは無くなりました。
これで、少しの間乗ってもらって異常が出なければ終了です。
YMSでは今回のような修理も承っております!
特に、古い車になるとセンサーが製造廃止になっているものも
出てきております!
おかしいなと思ったらすぐにYMSへお声がけください!
お気軽にお声がけください!
お待ちしております!
2024.08.27
V36スカイライン マフラー、フロントパイプ交換!
こんばんは!
台風の影響が出始めましたね。
まだまだ遠いところにあるのに関東でも影響がでて
栃木県北で大雨になったり埼玉で大雨になったり
今日は神奈川で土砂災害警戒情報が出たりしてます。
週末にかけて最接近するようなので用心してくださいね!
さて、今日の作業はV36スカイラインのマフラー交換です!
車検点検で下回りの確認をした際、マフラーの下側が削れて穴が空いていました。
車検に合わせて車高を上げてマフラーも新調しました!
今回、取り付けるのはフジツボ製マフラー、フロントパイプになります!
これで車検もバッチリですね!
YMSでは色々なメーカーのマフラーを取り扱っております!
また、YMSオリジナルVSマフラーも展示販売しております!
是非、ご利用ください!
お待ちしております!
*明日、水曜日はYMSの定休日となります!
ご不便をおかけしますが、木曜日のご来店をお待ちしております!
2024.08.06
Z33 チェックリンク交換!
こんにちは!
相変わらず暑い毎日ですね。
それでも体が慣れてしまったのか35℃くらいだと涼しく感じたり・・・
でも、暑いですね!
熱中症にならないように水分補給しましょうね!
さて、今日の作業はZ33のチェックリンク交換です!
チェックリンクというのはドアを開けたときに戻って閉まらないように
支えている部品になります。
ドアを開けたときにボディとドアをつないでいる板状の部品がそうです。
ここが長年使用しているとすり減って止まらなくなってしまいドアを開けても
すぐに戻ってきてしまうようになります。
日産車は意外と35GT-Rのチェックリンクが流用出来ます!
今回も使用するのは35GT-Rの部品です!
これでかっこよくドアを開けておけますね!
35GT-Rのチェックリンクは比較的安価ですので交換しやすい部品です。
S15シルビアやスカイラインなどにも流用出来ます!
YMS館林店では常時在庫しておりますので気になる方はお声がけください!
お待ちしております!
*明日、水曜日はYMSの定休日となります!
ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
- 1 / 5
- »

