館林店のブログ

2025.10.19

BRZ(ZD8)マフラー交換!

 こんばんは!

午後になって雨が降り出してぐっと気温が下がりましたね。

体調を崩さないようにしてくださいね!

さて今日の作業は、BRZ(ZD8)のマフラー交換です!

今回はお客様の持ち込みですがロッソモデロのマフラーを使用します!

音量は少し大きめですがいい音してます!

YMSでは色々なメーカーのマフラーを取り扱っております!

また、YMSオリジナルのVSマフラーも展示販売しております!

現在、ZN6/ZC6用のフジツボ製エキマニ、Z33用VSマフラーを特価にて販売しております!

特価品は店頭販売のみなので気になる方は早めにご来店ください!

なお、Z33用VSマフラーは現在、廃盤となっていまして最後の在庫品となっております!

是非、ご利用ください!

お待ちしております!

2025.10.18

BRZ(ZD8) バッフルプレート取付!

 こんにちは!

今日はなんだかはっきりしない天気ですね。

その割には気温は高くて蒸し暑いです。

明日あたりから気温が下がっていくようなので

温度変化に注意してくださいね!

さて今日の作業は、BRZ(ZD8)のバッフルプレートの取付です!

バッフルプレートはコーナーリングの時など横Gなどでオイルが

オイルパンの中で偏らないようにするプレートです!

今回は、シムスレーシングのオイルパン&バッフルプレートセットを使用します!

純正のオイルパンにバッフルプレートが1枚溶接されていてもう1枚のプレートを

はさみこんで取り付けるタイプです。

後はオイルパンを取り付けて液体ガスケットが乾けばオイルを入れて

作業終了です!

これで、サーキット走行も安心ですね!

YMSではサーキット走行会なども開催していますので

サーキット走行に必要なパーツなども取り扱っております!

お気軽にお声がけください!

次回、11月26日のYMS走行会in筑波サーキットも只今受付中です!

参加ご希望の方はYMS各店舗、ホームページからお申し込みください!

沢山の参加をお待ちしております!

2025.10.18

YMS走行会 日光サーキット(画像)

 こんにちは、Nobuです。

15日のYMS走行会に多数のご参加いただきましてありがとうございます。
朝のうちは怪しい天気でしたが、次第に晴れ間が出てむしろ汗ばむくらいの天候でした。

いつもの様に写真撮影させて頂いたのですが、今回はカメラストラップを忘れてしまい常時手持ちでの撮影となり右手はパンパンになりました。望遠レンズって結構重いんです!笑
そこに加えてここ数日、50肩??にやられて右肩も違和感だらけで今回の写真は少し少なめですかね。。。

グリップ走行

グリップ走行枠が今回も4クラスと、グリップ走行の人気が上昇中です。
軽自動車からコンパクトカーが多い印象で、初めてのサーキット体験や参加者の方が楽しく走れる様な走行会です。

ドリフト走行

ドリフトは常連さんに楽しんでいただいています。
プロドライバーの日比野選手に同乗走行体験をやってもらうと、きっと世界が変わります。

表彰式

優勝者の方には豪華景品に加えて、「次回無料参加券」もプレゼント!
3位までに入賞できなくてもたくさんの景品を用意しています。

恒例のじゃんけん大会も高額商品が出てくるかも??笑

というわけで!

今回も1日楽しく走行していただけましたでしょうか?

ここに掲載しきれない画像は、「走行会情報」の「画像ギャラリー」に少しですがアップしています。
ユーザー:yms
パスワード:ings
で閲覧できるようになっております。

次回、11月26日 筑波サーキットのエントリーをお待ちしております。
お早めに!!

2025.10.17

Z33 フロントナックル ボールジョイント交換!

 こんばんは!

朝晩はかなり涼しくなってきましたが

まだまだ日中は暑いですね。

先日の日光サーキットの走行会も昼間は暑いくらいでした。

来月の筑波サーキットは昼間の気温も下がって好タイムが期待できそうですね!

さて今日の作業は、Z33のフロントナックルのボールジョイントの交換です!

ボールジョイントの交換はZ33の定番修理の一つです。

今回もデイトナ製ボールジョイントを使用して修理します!

このボールジョイントですが前期、後期で違います。

ここは要注意です!

ブーツが破けてグリスが出てしまってますね!

これでまた安心して走れますね!

YMS館林店ではZ33のパーツを多数在庫しております!

お気軽にお声がけください!

お待ちしております!

*11月26日開催の、YMS走行会in筑波サーキットは只今募集中です!

 参加ご希望の方は、ホームページ、YMS各店舗にて受け付けております!

2025.10.06

まだまだ続く 86/BRZ ステアリング異音問題! 

 こんばんは!

10月に入ってもまだまだ気温は高く蒸し暑い日中ですね!

お天気も今一はっきりしないし・・・

そろそろカラッとした秋晴れが来ないですかね。

さて、86/BRZのステアリング異音問題ですが相変わらず多いです!

走行中に段差を超えるとステアリングの前側でコトコトと音がする現象。

我慢して乗られている方が多いようです。

音の原因は、電動パワーステアリングユニットの中にあるステアリングダンパー

の経年劣化による破損が原因です!

ほとんどがこのステアリングダンパーの破損です!

プリウスも同じようなユニットなので交換すれば嫌な音は消えるようです。

ただ、プリウスは86/BRZより複雑でユニットに到達するのに色々とバラさないと

できません。

86/BRZステアリングダンパー交換 部品代込み \22000 作業時間 約2時間

プリウスステアリングダンパー交換 部品代込み ¥38500 作業時間 約4時間

ステアリングの異音にお悩みの方はYMSにお声がけください!

お待ちしております!

2025.10.05

Z34 車高調取付

 こんにちは!

暑さは去ったけどなんだかはっきりしないお天気ですね。

夜はよく眠れますけど・・・

気温の変化のせいか、インフルエンザ、コロナが流行っています。

皆さんもかからないように注意しましょう!

さて今日の作業は、Z34の車高調取付です!

長年、Z34に乗ってこられたお客様の足回りリフレッシュを兼ねて

車高調に交換したいとのご相談でした。

今回は、テインのフレックスZ!

これでまた、楽しくドライブできますね!

YMSでは色々なメーカーの車高調を取り扱っております!

走りに合った車高調選びをお手伝いします。

お気軽にお声がけください!

お待ちしております!

2025.09.27

工賃値上げについて!

 こんばんは!

暑くなったり涼しくなったり気温の変化が激しいですね。

インフルエンザやコロナが流行っています。

体調管理に気を付けてくださいね!

さて、ホームページのお知らせでも載せていますが

10月より工賃の値上げをさせていただきます!

アライメントは大きく値上がりとなります!

基本料金 \19800

社外アーム(ターンバックル式)1ヶ所 \1100

社外アーム(シム、穴位置変更)1ヶ所 \5500

となります。

9月中の予約に限り、10月でも旧料金にて対応します。

アライメント以外にも工賃が上がるものもあります。

詳しくは店頭にてお尋ねください!

2025.09.21

YMS走行会in筑波サーキットTC2000! エントリー開始!

 こんにちは!

少しの間、ブログをさぼっていたなべさんです!

さぼっている間に、夏が終わろうとしています。

やっと暑さから解放されますね!

涼しくなってくると走りたい気持ちが出てきます!

YMSの走行会も10月の日光サーキットに続いて11月の筑波サーキットも

エントリーが始まりました!

11月26日(水)開催で参加費\19000!

20分x3ヒート、グリップのみ!

募集台数は初級、上級を合わせて50台!

参加をお考えのお客様は早めのエントリーをお願いします!

お申し込みは、YMS各店舗、ホームページからお願いします!

沢山のお申し込みをお待ちしております!

*10月の日光サーキットもまだ若干の空きがあります。

 参加希望の方はお早めに!

2025.08.29

HKS REPLACEMENT STEERING 入荷!

 こんばんは!

相変わらずの酷暑ですが大丈夫ですか?

今年は国道50号線沿いが暑いようで桐生、伊勢崎、館林、佐野など

の気温が軒並み高いです。

まだまだ暑さも続くようなので、水分補給をしっかりとして乗り切っていきましょうね!

さて今日は、新製品を紹介します!

HKSのREPLACEMENTO STEERINGです!

GR86,86/BRZ(ZC,ZD)に適合する純正置き換え型ステアリングです!

ハンドルのトップにはHKSロゴの刺繍が入っていてステッチもHKSカラーになっています!

純正ステアリングのエアバックとステアリングリモコン部分を移植して

置き換えるタイプでグリップは少し太くなっています。

ステアリングリモコンが付いている車両だとリモコンの移設キットを

付けなくてはステアリング交換できませんが、純正置き換えのステアリングなら

移設キットもいりません。

室内のおしゃれにいかかがでしょう?

気になる方はYMS館林店まで見に来てください!

お待ちしております!

2025.08.17

2025 KYOJO CUP 第3戦!

 こんにちは!

今日でお盆休みも終わりですね。

明日からお仕事の方が多いかと思いますがお休み中、涼しいところに

いる時間が長くなっているのでいきなりの暑さはしんどいかと思います。

水分補給、休憩をしっかりと取って乗り切っていきましょう!

さて昨日と今日の2日間、富士スピードウェイでKYOJO CAPの第3戦が開催されました!

このKYOJO CUPに、YMS走行会などでおなじみの佐々木藍咲選手が参戦しております!

昨日の土曜日は予選とスプリントレース、今日は通常のレースと2日間にわたる大会です。

昨日は予選5位、スプリントレース5位とまずまずの結果でした!

そして今日のファイナルレース!

スタートからアグレッシブな走りで2位表彰台をゲット!

初の表彰台!おめでとう!

今日の走りはアグレッシブで良かったです!

次戦は10月!次は表彰台の一番上目指して頑張ってください!

10月のYMS走行会も来てくれると思いますので佐々木選手に声をかけてあげてください!

なお、10月15日のYMS走行会は現在受付中なので参加希望の方は早めのエントリーをお願いします!

カレンダー

«10月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリーリスト