館林店のブログ
2024.01.20
軽自動車売ります!
こんにちは!
雨なのか雪なのか!
どうやら館林あたりは雨で終わりそうです。
それでも、路面状況が悪くなったりしていますから
お出かけの方は、気を付けてくださいね!
さて、今日は軽自動車の中古車をご紹介します!
まずは1台目!
ダイハツミラL275VのAT車です!
走行距離は123800キロ、車検は今年の7月6日まであります。
価格は5万円!(名変手続き等は別途)
セカンドカーにいかがでしょう?
もう1台はダイハツエッセ!
軽の耐久レースなどで人気のエッセ!
こちらは5MTで走行距離99000キロ!
一時抹消状態です。
価格は15万円!(車検、登録料は別途)
サーキットでの遊び車にいかがですか?
2台ともYMS館林店にありますので現車確認をお勧めします!
詳しくはYMS館林店 渡辺まで!
どちらも現車限り!
気になる方はお早めに!
お待ちしております!
2024.01.19
ブリッド 値上げ情報!
こんばんは!
何やら雪情報がテレビなどで流れていますね。
一応、警戒してください。
スリップ事故などの無いように注意してくださいね!
さて、またまた値上げ情報ですがブリッドの製品が2月1日受注分から
値上げになるとの案内が来ました!
今回の値上げは平均で10%前後になるようです。
シート、シートレール、補修部品など全般的に値上げになります。
また、今まであったカーボンアラミド製シェルが廃盤となりカーボンシェルに
なります。
ブリッドのシートなどの購入をお考えの方は1月中のご注文をお勧めします。
2024.01.18
S15 車高調交換!
こんばんは!
なんだか、週末は北関東の内陸部は大雪の恐れなんて
天気予報で言ってますね。
この前の雪の時のように事故が無ければいいですね。
皆さんもくれぐれも気を付けてくださいね。
さて、今日の作業はS15の車高調交換です!
今回の車両はフロントフェンダー、ボンネット、フロントバンパーの
エアロを交換する鈑金作業から上がってきて構造変更に行く前に
足回りもリフレッシュということで車高調を新調しました!
取りつけたのはテインのモノスポーツ!
モノスポーツはサーキット走行を見据えたセッティングになってます。
これでまたスポーツ走行が楽しめますね!
YMSでは色々なメーカーの車高調を取り扱っております!
走りに合わせた足回り選びをお手伝いします!
お気軽にお声がけください!
お待ちしております!
2024.01.16
モコ ドライブシャフト交換!
こんばんは!
今日は一日中、強い風が吹いておまけに風花が舞って寒い日でしたね。
相変わらず、インフルエンザ、コロナウイルスに感染している方が
多数、いらっしゃいます!
皆さんも気を付けてくださいね!
さて、今日は軽自動車の日産モコのドライブシャフト交換です!
オイル交換でご来店いただいて作業の途中、ドライブシャフトの
ブーツが左右とも破けてました。
破れたところからグリスが出てしまい回りがグリスだらけになっていました。
これだけグリスが出てしまうとブーツ交換では済まなくなります!
今回はリビルトドライブシャフトを使用します!
これでまた安心して走れますね!
YMSではリビルト品や社外優良部品などを使用した修理も承っております。
お気軽にご相談ください!
お待ちしております!
*明日、水曜日はYMSの定休日となります。
ご不便をおかけしますがよろしくお願いします!
2024.01.15
MR-S シートベルト取付!
こんばんは!
今日は風の強い一日でしたね。
なべさんはシフトの関係で昨日はお休みでした。
一昨日の帰り道、雪はやんでいましたが見事に路面凍結してましたね。
50号線の岩船の高架橋から小山の高架橋を超えるまでの間の上下線で
スリップ事故が多発していました。
なべさんが通ったときは10台くらいが事故ってました。
皆さんも雨や雪の降った後も油断せずに気を付けてくださいね!
さて、今日はMR-Sにシートベルトを取り付けます!
MR-Sは中々シートベルトを取り付ける場所が狭くて大変です。
今回は21日の富士7時間耐久走行会に参加するためにシートベルトを取り付けます!
取付位置が決まったら内装を加工して綺麗に戻します!
これで安心して走れますね!
YMSではシートベルトなどの保安部品も取り扱っております!
是非、ご利用ください!
2024.01.13
Z33 デフマウントブッシュ交換!
こんばんは!
夕方からポツポツと降り始めましたね。
今シーズンの初雪ですね!
車を乗りだす方はくれぐれも気を付けてくださいね!
さて、今日の作業はZ33では定番のデフマウントブッシュ交換です!
Z33のデフマウントブッシュは純正では設定がありません。
ディーラーに修理をお願いするとリアのメンバーをそっくり交換しないと
ダメですって言われるようです。
YMSではデイトナ製ホワイトラインブッシュを使用して修理します!
メンバー側だけでなくデフケース側も交換になります。
ここの所、デフマウントブッシュの交換依頼がかなり多くなっております。
気になる方はご相談ください!
お待ちしております!
2024.01.09
86 ZN6 マフラー交換!
こんにちは!
今日は風もやんで穏やかな日でしたね。
出来ればこんな穏やかな日が続いてくれれば・・・
災害にあわれて辛い日々を過ごしてらっしゃる方達にも
早く穏やかな日が来ることを祈っています。
さて、今日の作業は86 ZN6のマフラー交換です!
今回、使用するのはブリッツのニュルスペック!
これで音も後ろ姿もかっこよくなりました!
YMSでは色々なメーカーのマフラーやエキマニなどの排気系パーツも
取り扱っております!
YMSオリジナルのVSマフラーも展示販売しております!
是非、ご利用ください!
お待ちしております!
*明日、水曜日はYMSの定休日となります。
ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
2024.01.08
ヘッドライトスチーマー!
こんばんは!
冷たい風が一日中吹いていましたね。
YMS館林店のピットは風が入り込みやすく
とても寒かったです!
さて、今日の作業はヘッドライトスチーマーです!
なべさんの通勤快速ムーブですがヘッドライトスチーマーを施工してから
1年半たって少し黄ばみ始めました。
なので、再施工してみました!
何となく寝ぼけたまなざしですよね。
まずは、この寝ぼけた目を磨きます!
磨き終われば後は施工するだけ!
綺麗になりましたね!
続いて反対側も施工します!
これで目元パッチリになりました!
今年の8月以降、車検時のヘッドライト検査が厳格化されます。
今まではロービームでダメでもハイビーム検査でOKであれば大丈夫でしたが
今度はロービーム検査のみになります。
(平成10年以前に登録された車両は今まで通りハイビーム検査になります。)
検査が厳しくなるのでヘッドライトスチーマーでレンズを綺麗にすることをお勧めします。
ヘッドライトスチーマーは1台分¥11000で作業時間が2~3時間ほどです。
気になる方はYMSへご相談ください!
お気軽にお声がけください!
お待ちしております!
*ヘッドライトスチーマーの効果は約1年と言われております。
ただ、使用環境によって効果に差が出る場合もありますので
ご了承ください!
2024.01.07
BRZにGR86のオプションを取り付ける!
こんにちは!
今日は朝から風が強いですね。
群馬名物、赤城おろしのからっ風ですかね。
気温の変化が相変わらず大きいので体調を崩さないようにしましょう!
さて、今日の作業はBRZ(ZD8)にGR86のオプションのリアスポイラーを取り付けます!
今回はGR86のブラックに塗装済みの純正オプションを使用します!
まずはリアトランクから純正のスポイラーを取り外します!
外したスポイラーに付属の型紙を合わせて取付穴をあけていきます!
さすが純正オプションですね!
型紙通りに穴をあければぴったりと取り付けられます!
スポイラーを固定したら車両に取り付けて完成です!
カッコよくなりましたね!
YMSでは今回のように純正部品も取り扱っております!
お気軽にお声がけください!
お待ちしております!
2024.01.06
ハイエース バケットシート取付!
こんにちは!
お正月休みも終わって普段の日常が戻ってきましたね。
休みボケしていた体もやっと動き出しました。
さて、今日の作業はハイエースのシートを交換します!
最近、ハイエースのオーナーさんでブリッドのストリームクルーズに
交換する方が多くなってきています!
どうやら、純正のシートで長距離を運転すると腰が痛くなるようです。
今回も、シートヒーター付きのストリームクルーズに交換します!
これで腰痛を緩和できます!
YMS館林店ではブリッドの試座用のシートを多数展示しております!
限定のシートも在庫しております!
シートを決めかねている方は是非、座りに来てください!
お待ちしております!