のだっち部長の部屋

2025.11.08

RB26 メタルクリアランス&ピストンリング合口調整

 こんにちは。のだっちです。

今週水曜日に、当社主催のゴルフコンペを開催しました。付き合いのある業者様や当社スタッフなど、総勢24名でのゴルフコンペ。当社主催のゴルフコンペも第19回と何気に続いております。これだけ続いているのに・・・腕は上がらない(汗)自分はいわゆる「飛ばし屋!?」なのでグリーン周りまですぐに近づくが、そこからが遠いい。。。。(大汗)今までいろんなスポーツはやってきてたので、運動に関しては自信があったがゴルフは難しい。何気に運動量もあり、しかも頭も使う。打倒!!トッチーだが、追いつくまでまだ時間がかかりそう・・・・

それでは、本日のブログの紹介です。
RB26エンジンのブロック側です。クランクメタルのクリアランス測定を行い、クランクシャフトを組んで行きます。最近!?老眼の影響でプラスチゲージが見えません(汗)もぉ~エンジン組付けでも老眼鏡が必須になってしまっています。1/100内でのクリアランス調整なので、老眼は厳しい・・・が、心配いりません。老眼鏡をかければバッチリ見えますので安心して下さい。クランクメタルのサイズも決まり、次はピストン合口確認です。今回はTOPリングの合口が狭いので削って調整していきます。何気にピストンリングは固いので全然削れないので時間はかかります。0.01㎜削るのも大変・・・エンジンオーバーホールは、細かいクリアランス調整が大事なので、時間がかかっても妥協せず作業しております。

コメント

コメントフォーム

不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。
適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。