トッチーのチューニング日記

2022年12月

2022.12.28

86/BRZ チェックランプ対策

 今年最後の現場仕事は今日で終わりです。

店舗は31日までやってますので遊びに来てカレンダーを
もらって下さい。

本題は86/BRZでエキマニ交換すると80%位はチェックランプが
点灯してしまいます。すぐに点灯するわけじゃないけどメーターに
チェックランプが点くと気になりますよね。
そのコードNOはP0420で触媒異常です。
86/BRZに限ったことじゃありませんが
効率の良いスポーツ触媒に交換すると異常と判断するんですね。
頭の良いECUですけどECUの対策が必要になってきます。
ソフトにより画像は違いますがP0420のチェックを外せばチェックランプは
点灯しません。
エキマニ交換はECU書き換えとセットで考えたほういいようです。

おまけですが、ピットには組み上がったRB25DETがありました。
とても奇麗だったので写真を撮ってみました。
ニュルカラーのタペットカバーが似合います。
これからER34に搭載する様ですが、今年中に納車できるのかな?

2022.12.17

GR86 ECUセットアップ

 ようやくGR86のデータが完成しました。

EXマニ交換までされた車両なのでノーマルじゃなかったけど
パターンはわかりました。
ソフトの空燃比の誤差も別に空燃比計を取り付けて確認しました。
やっぱり高負荷、高回転では若干のずれがありますが、純正のECUは
良い感じになっております。
燃料系でのパワーアップは望めません。
点火系もやりすぎると逆にパワーは上がらなく、高回転のパワーアップは
カムタイミングの変更が効果があるようです。
まだまだ初期段階ですが10馬力程度のアップでした。

純正のECUは素晴らしく良くできてるってわかりました。
ノーマルECUでもカタログデータ並みにパワーが出ていました。
まだまだこれから色々なデータを取っていきます。