行田店のブログ
2025.07.13
S2000 クラッチ交換
相変わらずの猛暑でありますが不思議なもんで慣れてきた
油断は禁物でありますが人間の環境への適応力はすごいと最近思う事があるであります。
そんなわけで本日のチョモリアプな作業のご紹介は
S2000 AP1 のクラッチ交換であります。
FRレイアウトの車の中でもクラッチ交換が非常に手間がかかると有名なS2000でありますが
オルタネーター外して・フロントメンバーを下ろしてミッション下ろすって感じであります。
元々、メタルのクラッチが付いていて発進が辛いとの事で今回はHKSのLAクラッチを搭載であります。
カッパー素材では高級な金額になるクラッチではありますが文句なしの強化クラッチであります。
ちなみにプル式のクラッチでありますがフォークを離脱させるタイプなのでレリーズベアリングを隙間からこじっても
分離しません外側にフォークを引っ張ったら外れたであります。(笑)
以前のメタルから比べると段違いに乗りやすくなりました。
以上、タルデ沼尻でした