行田店のブログ
2025年08月
2025.08.14
NDロードスター オーディオ戻し
猛暑日復活
いやーなジメジメ感は急になくなりましたがやっぱり夏は暑い
そんなわけで本日のラーコンな作業のご紹介は
NDロードスターのオーディオを純正に戻しの作業であります
社外オーディオが付いているのでカプラーオンで戻し・・・のはずが
スーパーワンオフ配線
純正カプラーが残ってない
つまりワンオフで純正オーディオを装着しないといけないという事。(笑)
NDはディスプレイ・CDプレーヤー・BOSE仕様など。
グレード以外にオプションが設定がいくつかあるので配線もその仕様ごとに少し異なる模様・・・
ただいま作業が難航中であります
以上、カシプシオ沼尻でした
2025.08.09
180SX LSD 交換
皆さんはそろそろお盆休みでありますか
最近、各所で花火大会が勃発中。
通行止めも夏の風物詩
そんなわけで本日のアリィな作業のご紹介は
180SXのLSD交換であります
ニスモのGTLSD プロを装着。
プロのいい所は頑張れば車体にデフを装着状態でイニシャルトルクを3段階で変えられる所。
通常はデフを降ろして全分解して組み換えと測定の繰り返しであります。
シビアな調整が必要じゃなければ大変お便利な機構であります
最近はシルビア・スカイラインのLSD取り付けはだいぶ減って来たであります
86/BRZ・スイフト・NDロードスターが最近の流行りであります
以上、ヴェデルチ沼尻でした
2025.08.08
S2000 AP1 プロペラシャフト交換
最近、行田市では雷がすごいであります
雨が降っていない時の雷は危険と聞いたことがあるでありますが・・・
停電しない事を祈るであります
そんなわけで本日のナポットな作業のご紹介は
S2000 AP1のプロペラシャフト交換であります
異音がするとの事から始まり、ミッションをリビルトにて交換するも治りきらず、
プロペラシャフトの交換に踏み切ったであります。
YMS行田店ではメインで取り扱っている車種の関係上、プロペラシャフトは半永久的に使えるイメージ
がありましたが・・・
今回はなんとかなりの異音の改善が出来たであります
触ってみるとたしかにガタはあるであります。
しかし、他車種にくらべて駆動系の音が完全に消えない・・・
調べてみるとAP1の初期型は、ほぼ駆動系の音がでるとの事。
オーナー様は全然良くなったと満足していただきましたが・・・
メカニック的には完全に異音は消したい(笑)
以上、ヘレテ沼尻でした
- 1 / 2
- 次のページ »