行田店のブログ
2024.03.15
チェイサー ロアボールジョイント交換
最近は徐々に温かくなってきましたね
晴れると当然、花粉が飛ぶ
花粉が激しめな季節にもなってきましたね
そんなわけで本日のフーテな作業のご紹介は
JZX100チェイサーでフロントのロアアームボールジョイントの交換であります
ここのガタは発見するのが結構難しいであります。
リフトアップしてタイヤを上に持ち上げてガタがあるかを確認しないと難しいであります。
横や縦の点検では出にくいであります
ボールジョイントを外す知識と工具があればそんなに大変ではない作業であります。
DIYでの作業で難所となるのがボールジョイント部の脱着であります。
一応、足回りをばらすのでアライメント調整はおススメであります
以上、ミッターフ沼尻でした
2024.03.12
V35スカイライン タペットカバー交換
明日、明後日の水曜日・木曜日は定休日になります。
お間違えの無いようお願いいたします。
そんなわけで本日のゴーオンな作業のご紹介は
V35スカイラインのタペットカバー交換であります
何度か紹介していますがエンジン上部に位置する巨大インテークマニホールドを外してからの作業になるであります。
一番やっかいなのがこの配線達。
完全に配線を邪魔にならない所まで逃がすと逆に時間と手間がかかるであります
丸一日作業でなおかつ一晩液ガスを硬化させるのがセオリーであります。
R35GT-Rも似たような作業でありますが35の場合は配線の代わりに「配管」が曲者であります
以上、ダイン沼尻でした
2024.03.09
S15 シルビア
昨日は幸手店へ出張
沢山事務処理をこなしておりました
そんなわけで本日のボアな作業のご紹介は
S15でタイムアタックがんばっているK本様からプレゼントでS15シルビアを頂きました。
なんとこちら入手困難で値段も上がっているらしい・・・
こうゆうのは袋も開けずに大事にとっておこう
なんて考えはさらさらなく、即効で開封であります(笑)
リアルというか雰囲気があるというか、さすがプレミアム
なんとドアも開いちゃう内装の再現もされていて素晴らしいであります。
ちゃんと沼尻の実車に合わせてホワイトで買ってきてくれました(笑)
サスペンション付きなのでお客様への説明時に活用したいと思います
ありがとうございました
以上、タルデ沼尻でした