行田店のブログ

2022.01.06

明けましておめでとうございます

 本年もYMS店舗をよろしくお願いします。

今日は午後から雪模様・・・というよりもう降ってるsnow

何年ぶりかのそれらしい雪が降ってるであります。

イエローハットは電話鳴りっぱなしでありますsweat01

 

まだ準備されてない方はお早目にhappy02

そんなわけで本日のガルシアな作業のご紹介はsign01

ZC6 TRDクロスミッションのご紹介でありますcatface

この作業は沼尻も初めてでありますsign04

ZC6のミッションオーバーホールは数えきれないほどやってきましたがクロスミッションは初めて。

今回は、とあるジムカーナシリーズチャンピオンの本番マシンに搭載したいとの事で依頼を受けたであります。

TRD・クスコ・レボリューションなど数社から1・2速クロスミッションがリリースされていますが今回は1から2速へシフトアップした時の回転数のドロップが少ないTRDを選択したであります。

さらにお客様の車がBRZ前期型の為、後期型の新品ミッションASSYを購入して組み込みをしたであります。

妥協なしsign03がご希望だったのでレボリューション製のシフトフォークブッシュも施行したであります。

ゴールドになってる5か所が高精度のブッシュになります。

これだけでシフトフィールは変わります。

乗った感想は・・・過去最高の完成度sign02

街乗りだと86BRZは信号待ちで止まって発進して交差点曲がってすぐシフトアップなギア比ですが3速に近づけるギア比のため1速で少し引っ張れるので街乗りが楽になったであります。

ギア比が遠かった2速もスムーズにシフトアップできるであります。

ミッションに大金かけられる方は是非装着してみてはsign02

以上、カンガルー沼尻でしたchick

2021.12.31

今年もお世話になりました。

 早いもんで今年も今日で終わりsun

なにやってたか覚えてないくらい忙しく過ごした1年でした。

来年はどんな年になるかなsign02

YMS店舗は4日(火)AM10時からの営業になります。

今年も沢山の方にお世話になりました。

来年も是非YMSをよろしくお願いします。

2021.12.19

ZC33S LSD交換

 先日の強風でチャリンコ用の手袋が片方だけ飛ばされたsign03

片方だけ買わなくては・・・

今月、12月29日(水)は営業しておりますflair

年末で時間ある方はご来店下さいdog

去年は未配布となっていましたが今年は、人気のYMSカレンダーが復活でありますsign03

無くなりしだい終了となりますのでほしい方は店頭までdash

 

そんなわけで本日のパナップな作業のご紹介はsign01

今流行りのZC33SのLSD交換でありますhappy02

当店では2回目でありますが今後は沢山作業が入ると思うであります。

当たり前ですがFFなのでミッションの中にデフがいますimpact

当然ミッションばらしとの事で分解でありますsun

どのミッションもそうですが都合よくデフだけ出てこないであります。

整備書どうりに順番にギア・シャフトをばらして摘出でありますspa

慣れると複雑なミッションではないのでFFにしては短時間で組み込みが可能であります。

今回はATSのカーボンデフを組み込みであります。

元々、クスコのRSが装着されていたようでありますがフィーリングを変えたいと言った所であります。

 

試乗してみた感触だとFRにカーボンデフを組んだ感触とやっぱり同じhappy02

FF特有のトルクステアの初期がマイルドで乗りやすいでありますimpact

ハンドル切りながらのアクセルオンもLSDの存在感はバッチリなのでおススメの一品でありますnote

 

今月はFF・FR合わせて4機のミッションを分解・組み付けの依頼が入っておりますshine

焦らず確実な組み付けをして行くでありますhappy02

以上、アーマライト沼尻でしたchick

カレンダー

«11月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30